出展者情報

福島大学水素エネルギー総合研究所(HERI)

ブースNo M-23

水素×バイオマスで拓く産学連携

国・自治体・再エネ等支援機関・学術・研究・高等教育機関

〒960-1296 福島県福島市金谷川1番地

https://www.fukushima-u.ac.jp/

出展内容

水素関連技術の普及を目的に2024年度に発足した本学水素エネルギー総合研究所の活動(地産地消を強く意識し、水素を①つくる②貯める・運ぶ③使う④これら全体の最適管理)に係る取組状況を説明

特にマッチングを希望する
業種・製品・サービス

・製造した水素の貯蔵及び利用手段
・合成ガスから水素を生成する触媒の調達
・水素からの化成品製造に係る協働
・バイオマス(未利用材・剪定枝・稲藁・籾殻・食品残渣等)の調達
・炭化物の機能性材料の原料としての利用
・デジタルツイン関連
・水素活用人材を育成する教育プログラムの教材開発、運用及び頒布
・研究広報
・実験装置の開発製造
・研究施設の整備及び保守

  • 福島大学水素エネルギー総合研究所(HERI)ロゴ

PRポイント

福島大学水素エネルギー総合研究所は、福島県と連携し「バイオマス由来水素・炭化物製造システム」を核とした研究開発を推進しています。REIFふくしま2025では、研究成果の紹介に加え、研究者との共同研究等を通じ、新技術の社会実装に向け、産学官の幅広い連携機会を提供します。

一覧へ戻る

お問い合わせ

REIFふくしま2025開催事務局
TEL:022-796-5807
(受付対応時間/10:00~17:00 土日祝日除く)
info@reif-fukushima2025.jp
ひとつ、ひとつ、実現するふくしま